新シリーズ「エルモの Like It ラップ」NHK Eテレで放送開始!
セサミワークショップが制作する新シリーズ「エルモの Like It ラップ」が、2025年4月2日午前7時より NHK Eテレの新番組『The Wakey Show』内で放送開始予定!エルモや仲間たちが、日本各地の子どもたちの「好きなこと」や「誇りに思うこと」を楽しいラップにのせて紹介。子どもたちの創造力や自己肯定感、心の健康を育むことを目指しています。
新シリーズ「エルモの Like It ラップ」NHK Eテレで放送開始!
セサミワークショップが制作する新シリーズ「エルモの Like It ラップ」が、2025年4月2日午前7時より NHK Eテレの新番組『The Wakey Show』内で放送開始予定!エルモや仲間たちが、日本各地の子どもたちの「好きなこと」や「誇りに思うこと」を楽しいラップにのせて紹介。子どもたちの創造力や自己肯定感、心の健康を育むことを目指しています。
みんなの for every child
子どもに向けたSDGs (持続可能な開発目標) 教育を目的とした、NHK・ユニセフ・セサミワークショップによる 共同キャンペーンが開始しました。Eテレの人気子ども番組に登場するキャラクターや、世界で活躍している著名人の方が、セサミストリートの仲間と共に、すべての子どもに届けたいことや、こんな未来になったらいいなという夢を伝えていきます。
NHK Eテレ 毎週土曜日 17:24〜 放送中
4月2日は世界自閉症啓発デー
国連が定める「世界自閉症啓発デー」では、全世界で自閉症の理解を広める取り組みが行われます。セサミストリートも、日本実行委員会の一員として、自閉症を含む発達障害の正しい知識と多様性への理解を啓発していきます。
『セサミストリート・メカビルダーズ』U-NEXTで配信開始!
アメリカで1200万回再生を誇る、セサミワークショップの新シリーズ『セサミストリート・メカビルダーズ』が日本語吹き替えでローンチしました。エルモ、クッキーモンスター、アビーが訓練中のロボット・ヒーローとして登場し、STEAMの力を使って、街中で起こる少し変わった問題を解決。セサミストリートの仲間たちと一緒に楽しみながら、論理的・構造的思考力を養うことのできるシリーズです。
セサミワークショップとセサミストリート
セサミワークショップは、1969年から子どもたちに良質な教育を届けてきた先駆的なテレビ番組「セサミストリート」等の教育メディアを制作している米国の非営利団体です。世界中の子どもたちがかしこく、たくましく、やさしく育つよう支援するという理念を掲げ、現在は150以上の国や地域で活動しています。調査研究を重ねた多様なメディア、公教育プログラム、慈善活動などを通じて、その地域のニーズや文化にあったコンテンツを子どもたちへ届けています。セサミストリートジャパンは、セサミワークショップの日本法人です。
お問い合わせ先:contact@sesamestreetjapan.org